自己肯定感アップ

自己理解

八方美人をポジティブに言い換え【例文6選】コミュ力おばけを称える言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。現代人の悩みの1つは『コミュニケーション能力を高めたい』です。人々の考え方や価値観は益々多様化し、誰とでも円滑な関係性を築けるというのは、今後、一部の人に見られる...
自己理解

せっかちをポジティブに言い換え【例文8選】せっかちの価値を知る言葉

私は大学生の頃、非常にせっかちな人間でした。ゼミのみんなで旅行に行った初日に、お土産を購入していたほどです。それを見た先輩が一言、『しまちゃんは生き急いでるよ!』と。当時はなんか悪いことをしているのかなと感じましたが、本当のところはどうなん...
自己理解

オタクをポジティブに言い換え【例文6選】オタクへの見方が変わる言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。オタクの意味に照らし合わせると、私自身は「オタク」であるといえます。なぜなら、もう20年以上にもわたり自分づくりの教育と研究をつづけていること、それに多くの時間と...
自己理解

落ち着きがないをポジティブに言い換え【例文7選】気持ちも軽くなる言葉

私は小学生の頃、非常に落ち着きのない子どもでした。そのため、担任の先生によく注意され、ある時には強制的にじっとさせられたことを覚えています。当時の先生には申し訳なく思いますが、人の行動の仕方には個人差があるので、活発に動き回る人もいれば、大...
自己理解

大雑把をポジティブに言い換え【例文6選】雑な様子も魅力的に表現できる

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。緻密なものづくりの様子からも、日本人って細かなところに注意・意識が向いたり、慎重に物事を進めていく印象がありませんか?一方でそれとは逆に、一つひとつの作業を大体に...
自己理解

おしゃべりをポジティブに言い換え【例文6選】口数の多さを誇れる言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。人間は社会的な生き物なので、日々誰かしらとコミュニケーションを取る必要があります。一方で、そのコミュニケーションの取り方には明確な個人差が見られます。口数が多い人...
自己理解

お節介をポジティブに言い換え【例文6選】その存在の大きさを知る言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをサポート「しまらぼ」のしまもとです。小学校の教室でよく見かける様子に、授業中に女子が近くの男子の面倒を見てあげるというのがあります。担任の先生もその男の子も、それで大いに助かっているはずです。でも、面倒を見る...
自己理解

飽きっぽいをポジティブに言い換え【例文7選】能力の高さが伝わる言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。『聞き飽きたCD、読み飽きた本、どうぞお売りください』なんてフレーズ、聞いたことないですか?この「飽きた」というのは人が示す反応の1つですね。ただ、CDも本も、何...
自己理解

小心者をポジティブに言い換え【例文7選】裏側の強さを実感する言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。社会の様子を見ると、行動派の人もいれば慎重派の人もいます。例えば、コロナ禍でも積極的に行動していた人たちは前者といえます。それに比べると、後者は度胸のない人ともい...
自己理解

人見知りをポジティブに言い換え【例文6選】コミュ力の高さを感じる言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをサポート「しまらぼ」のしまもとです。誰とでもすぐに会話ができる人もいればそうでない人もいます。後者の人物は時に「人見知り」と呼ばれ、その特徴は短所として解釈されることがあります。でも人の短所は長所、長所は短所...
自己理解

うるさいをポジティブに言い換え【例文8選】騒がしい・声が大きいは強み

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。私はあまり声が大きな方ではありませんが、何かの講師を担当する時は通常の倍近くのボリュームで話をします。それってかなりエネルギーを消耗するので、終わった頃にはもうヘ...
自己理解

神経質をポジティブに言い換え【例文10選】短所は実は長所にもなる!

『あの人は神経質(または無神経)なところがある』というように、「神経」とは人の特徴を表す際に使われる言葉の1つです。その両端に位置づく神経質と無神経の特徴は、要は気づけるか気づけないかです。両者ともその特徴が強みになる時もあれば弱みになる時...
自己理解

めんどくさがりをポジティブに言い換え【例文6選】後ろめたさを消す言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。めんどくさがりの人って、やらなければならないことを後回しにしてしまい、最後にバタバタと対応する様子ですよね。このような姿は子どもから大人まで共通するものです。つま...
自己理解

不器用をポジティブに言い換え【例文6選】不器用で良かったと思える言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。いまは何でも時短、効率化、スピードが重視される時代です。同じく、物事をテキパキと進めることができる器用な人は、いまの時代に即した人物といえそうです。でも『ちょっと...
自己理解

おっちょこちょいをポジティブに言い換え【例文6選】ドジを見直す言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。小学生の頃、クラスに必ず一人はドジでおっちょこちょいな子がいませんでしたか?不思議と憎めない人物というか、むしろそんな人がいてくれた方が安心さえします。例えれば、...
自己理解

マイペースをポジティブに言い換え【例文10選】最速より最強のペース

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。人のペースには個人差があります。それが速い人もいれば、自分のペースを大切にする人もいます。特に後者は「マイペースな人」と呼ばれ、その特徴は時に否定的にとらえられた...
自己理解

怒りっぽいをポジティブに言い換え【例文6選】イライラを受容する言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。人は喜怒哀楽の感情が豊かにあることで、より人間らしく振る舞うことができるといえます。その感情の一角を占める怒りは、時にトラブルの原因にもなるなど、そのコントロール...
自己理解

忘れっぽいをポジティブに言い換え【例文6選】短所も好きになる言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。人の記憶力には個人差があり、その程度が低い人は忘れっぽい人と呼ばれます。でも、記憶力が低くて実はよかったと思える点もいろいろと挙げることができます。この記事では、...
自己理解

頑固をポジティブに言い換え【例文9選】頑固さの可能性を感じる言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。いまは加速度的な速さで社会が変化しています。その流れに乗って上手く対応する人もいれば、自らの拘りや価値観を頑なに大切にしながら活動してる人もいます。この記事では後...
自己理解

負けず嫌いを言い換える【例文10選】その魅力を120%引き出す言葉

血液型でB型の人には負けず嫌いの特徴が見られるといわれます。仮にこの診断が正しいとすると、この日本をはじめ世界中には相当数の負けず嫌いの人がいることになります。そんな負けず嫌いの人と周囲とが良好な関係を築いていくためには、双方において負けず...
自己理解

わがままをポジティブに言い換え【例文6選】一目置いてみたくなる言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをサポート「しまらぼ」のしまもとです。人の強みは時に弱みになることがあります。その逆も然りです。わがままと言われる人も、きっとその特徴がポジティブに発揮されるときがあるはずです。そこでこの記事では、「わがまま」...
自己理解

自分勝手をポジティブに言い換え【例文8選】自己中を自慢したくなる言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。自分勝手な人は周りから『あー、自分勝手!』といわれることが多いのではないでしょうか。何度もそういわれてしまうと、ちょっと落ち込んでしまいそうですよね。でもご安心を...
ストレス

完璧主義をポジティブに言い換え【例文8選】一段ハードルを下げる言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。完璧主義を和らげていくためには、まず、自分の様子を冷静に見つめ直し、自らに課しているハードルを1つだけ下げてみるというスモールチェンジが有効だと思います。この記事...
ストレス

不安をポジティブに言い換え【例文8選】不安に負けない自分を作る言葉

こんにちは。あなたの自分づくりをサポート「しまらぼ」のしまもとです。私たちが日ごろ抱く感情の一つに不安があります。適度な不安であればそれほど問題はないですが、時にその程度が大き過ぎると、行動が抑制され、一日中気持ちが晴れないということもある...