オタクをポジティブに言い換え【例文6選】オタクへの見方が変わる言葉

自己理解
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは。あなたの自分づくりをちょこっとサポート「しまらぼ」のしまもとです。

オタクの意味に照らし合わせると、私自身は「オタク」であるといえます。

なぜなら、もう20年以上にもわたり自分づくりの教育と研究をつづけていること、それに多くの時間と労力お金をかけているからです。

他のことに手を出さないでなんだか損をしている感もありますが、当の本人は『オタクとしての人生はなかなかいいもんだなあ』と思ったりしています。

そこでこの記事では、そのようにプラスに考えられる訳を「オタク」をポジティブに言い換えながら説明していきたいと思います!

この記事を書いた人
しまもと

法政大学スポーツ健康学部准教授 / 専門は自分づくりを支援するライフスキルコーチング / 20年以上、自分づくりのプログラムと研究に没頭する変わり者 / 大学では毎年300名以上の学生とスポーツ心理学をベースに自分づくりの授業を行う / 大修館書店による月刊「体育科教育」の巻末エッセイを奇数月に担当中

しまもとをフォローする
スポンサーリンク

オタクとは

まず、オタクの意味を簡単に説明すると以下のようになります。

  ある分野において強い興味を持ち、極端に没頭している人

関連情報 「オタク」とは? / コトバの意味辞典

また、リンク先の解説によると、一般的にアニメやゲーム等のサブカルチャーと呼ばれる分野において、熱狂的にハマっている人を「オタク」と呼ぶことが多いとのこと。

この言葉が使われはじめた当初は、特定の分野に没頭する人たちをやや軽視する言い方となっていましたが、現代では日本のオタク文化は世界的にも認知され、「オタク」の印象はポジティブなものへと変わってきているそうです。

関連情報◆ おたく / Weblio辞書

私も各リンク先の解説を読んで意外に思いましたが、もはやオタクはネガティブ一辺倒のイメージではないということですね。

ということで、以下からの6つの言い換え例を通して、「オタク」へのポジティブな見方をさらに強化していただければと思います!

スポンサーリンク

オタクのポジティブな言い換え例6選

その1: 孤独に…

1つ目の言い換えは

 孤独に強い人

です。

人間の本能的な欲求の1つに社会的欲求があります。『誰かと知り合いになりたい』『どこかのチーム(集団)に所属したい』といった欲求です。

私は若い頃、学部の3年生に編入学をする形で大学生になったため、入学当初は友だちがほとんどおらず、非常に辛い思いをした経験があります。

ですが、オタクな人たちはとことん夢中になれるものがあるので、たとえ一人でも全然平気です。『寂しい…』と思うことはほとんどないといえるでしょう。

 

カテゴリー:多様な能力・視点

孤独をポジティブに言い換え【例文7選】独りぼっちにも負けない言葉
こんにちは。あなたの自分づくりをサポート「しまらぼ」のしまもとです。 人は社会的な存在なので、独りぼっちでいるときは誰もが辛い時間と感じるのではないでしょうか。 私も孤独を感じるときは度々ありましたが、その都度「孤独はそんなに悪くない!」と...

 

その2: やりたいことが…

2つ目の言い換えは

 やりたいことが明確な人

です。

繰り返しますが、オタクな人は心から夢中になれるものがある人たちです。大袈裟にいえば、人生をかけて取り組むことがある人ともいえます。

『自分の人生をかけたい!』と思うものなんて、そう簡単に見つかるものではありません。大学生であれば、4年間をかけて多様な経験をし、その中から本当にやりたいことを見つけようとする人もいるでしょう。

やりたいことがブレずに明確であれば、そこから人生の目標・目的も明確にしていくことができそうですね!

 

カテゴリー:目標設定

自分にとってのヒーローは「人生の目標」にもつながっていく!
こんにちは!あなたの自分づくりをサポート「しまらぼ」のしまもとです。 人生100年時代といわれるいま、一度きりの人生を後悔の無いものにする方法の1つは、やはり目標を持つことです。 この記事では、種々の目標の中でも最もスケールの大きな人生の目...

 

その3: 1つのことを…

3つ目の言い換えは

 1つのことを徹底的に突き詰めることができる人

です。

例えば、あなたは自分の趣味をとことん突き詰めてみることができますか?人によってはそこまでの熱量が無かったり、あくまでも楽しむ程度で取り組んでいる人もいるでしょう。

でも、それを徹底的に突き詰めていくことができるのがオタクな人たちです。その結果、当該分野に関して博士のレベルまで詳しくなれたり、誰も知らない新たな魅力を発見できたりする可能性があります。

また、自らの知識をより多くの人に向けて発信していくことによって、その価値を共有できる仲間を増やしていくことにもつながっていくはずです。

個人の取り組みが社会に影響を及ぼしたり、さらには、社会を変えていく可能性もあるということです。その起点となるのは、あることをとことん突き詰めようとする姿です。

 

その4: 自己理解を…

4つ目の言い換えは

 自己理解をとことん深められる人

です。

オタクな人はやりたいこと・熱中したいことが非常に明確なので、その時点で自分の価値観興味・関心等についての自己理解が人よりも進んでいるといえます。

また、オタクな人は1つのことにとことん取り組むことができるので、その全力を尽くす過程において、以下の点についても理解を深めていくことができるはずです。

  •  どのくらい努力を継続できるのか
  •  どのくらい集中力を保てるのか
  •  どのくらい辛いことにも取り組めるのか
  •  どのくらい面倒くさがりやなのか
  •  何でも後回しにしようとするのか
  •  詰めが甘い方なのか  など

 

さらにいえば、オタクな人は自分のやりたいことに取り組んでいるので、ついつい「」が出てしまったり、自分勝手に行動してしまうこともあるでしょう。

その姿を改めて客観的に認識することによっても、自らの多様な一面について理解を深めていくことができるといえます。

 

カテゴリー:自己理解

自己理解とは【図解あり】自己理解を深める方法とその必要性を簡単に解説
こんにちは。あなたの自分づくりをサポート「しまらぼ」のしまもとです。 自分の強みってなに?自分のやりたいことは何?等というように、成長するにつれて自己理解を深める必要性が出てきますね。そもそも、自己理解とはいったい何なのでしょうか? 自己理...

 

その5: 気持ちを…

5つ目の言い換えは

 気持ちを確実に切り替えられる人

です。

人は一度ネガティブな気持ちになると、なかなかそこから脱却できないことがあります。場合によってはずるずると反芻思考に陥ってしまうことも。

その点、オタクな人はやりたいことが明確なので、その作業がその時々の気持ちに左右されることはあまりありません。

たとえネガティブな気持ちであったとしても、黙々と作業をする中で徐々に気持ちは切り替わっていきます。形としては作業の力(行動の力)を借りているわけですが、確実に気持ちを切り替えていける人ですね。

 

その6: 人と比べて…

最後、6つ目の言い換えは

 人と比べて落ち込むことがない人

です。

人はついつい周りと自分とを比べて、落ち込んだり自信を無くしたりしてしまいます。ですが、オタクな人はそんなネガティブな状態に陥る心配はありません。

理由は2つ。1つは周りの人にあまり興味・関心が無いから。もう1つは、『自分にはこれがある!』というものを持っているからです。

『自分にはこれがある』という気持ちは、『自分は誰にも負けないものを持っている』ということと同義です。そのようなものが1つでもあれば(1つで十分です)、それがどんな時も自分のことを支えてくれます。

ついつい他人と自分とを比べて落ち込みそうになったとしても、『自分にはこれがある!』というものが再び元気を与えてくれるという構図です。

 

カテゴリー:ストレス

人と比べてしまうのをやめたい!その癖を絶つために行いたい10のこと
SNSの時代は人との比較から自信を失いやすい時代ともいえます。 結論をいえば人との比較にあまり意味はないですし、それによって自信を低下させるなんてもっとナンセンスです。 そんな無意味のオンパレードからいますぐ自分を解放させてあげましょう! ...
スポンサーリンク

まとめ

最後に改めて、この記事で紹介したポジティブな言い換え例を一覧で示します。

  •  孤独に強い人
  •  やりたいことが明確な人
  •  1つのことを徹底的に突き詰めることができる人
  •  自己理解をとことん深められる人
  •  気持ちを確実に切り替えられる人
  •  人と比べて落ち込むことがない人

 

好きな人がいる」と同じで、「好きなことがある」って幸せな様子であるはずです。好きなことだからこそ、それに徹底的に取り組むことができるし、流行や人との比較にも左右されず、自分らしく生きていくことができると思います。

何か好きなものや心ときめくものがあるなら、世間体や周りの意見を気にせず、とにかく真っすぐに取り組んでみたいもんですね。そうすればあなたもゆくゆくはオタクの仲間入りかも!?

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

お時間があれば、また次の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました